pop'n musicのこと

PSが家にやってきたころのことは今後書くとして。
PS、SS、64が中心ハードだったころ、いわゆる音楽ゲームというジャンルが何作品か家庭用ハードに移植されてたように記憶している。
専用コントローラも多かった。DDRに憧れて専用コントローラごと友達から借りたりもした気がする。難しくなると結局普通のコントローラでやっていたが…。


中学生のころ、最もお金を使ったゲームはpop'nだった。
家庭用では4、筐体では6から。

そう、家で遊ぶだけではなく、友達と一緒にゲームセンターに通いだしたのだ。
当時はしょっちゅうゲーセンに行っては友達とプレイしあったり、バトルしたりしていた。かけたお金のわりに、あまりうまくはならなかったが、友達とゲーセンに通うのは楽しかった。
あのころはかなり人気もあって、近くのゲーセンで大会も開かれていたと思う。100円で五曲プレイできる設定にしてあったことも。
うまい人の後ろでこっそり腿たたいてたのは今思い出すと恥ずかしい。…中学生らしかったなぁと思う。


レベルや★が一曲一曲についていて、難易度の高いものに少しずつ挑戦するのは楽しかったし、上達しているのが実感できるのもよかった。
また、筐体のボタンの押し心地がすごくいい。
(確か限定生産で筐体まんまのコントローラも発売されていたと思う。1万円以上だったけど…)

残念ながら、PSP以降専用コントローラの発売はなくなってしまったが、また出してほしいなと正直思っている。
PSPのソフトは買ったのだが、やっぱりボタンを実際押すほうが気持ちいいのが正直なところなのだ。かと言って近くのゲーセンに行く勇気がでないのも正直なところ。

KONAMIゴエモンの続編やpop'nの家庭用コントローラを出してくれるのを願っています。
MGSシリーズがやはり主力シリーズなのだろうし、本当にいいソフトが多いのだけれど。パワプロプロ野球スピリッツもいいのだけれど。
好きな音ゲーシリーズがだんだん家庭用では下火になっていくのがちょっと寂しい最近。ビーマニはまだ専用コントローラ出してるのかなぁ。

KONAMIといえば別の作品も最近続編が止まっているのだけど、続きを願ってやみません。